- ホーム
- インターモールドテクニカルセミナー
- 第48回 インターモールド・テクニカルセミナー
インターモールドテクニカルセミナー
セミナーは終了しました。
第48回 インターモールド・テクニカルセミナー
これだけは知っておきたい金型設計・加工技術基礎セミナー
開催日時 | 2009年09月11日(金) 10:00~17:00 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講演内容とプログラム | 「製造業のモノづくり」には、さらに厳しいコスト・品質が要求されています。「モノづくり」のキーテクノロジーである金型製作においても同様です。本セミナーでは金型の設計・加工技術・CAD/CAMの活用・・・等のポイントについての基礎を解説します。初心者の方、営業の方、転職の方のご参加を是非お勧めします。
武藤 一夫 氏(静岡理工科大学 理工学部 機械工学科 准教授 技術アドバイザー 工学博士) 第1セッション 「金型とは、その取り巻く環境への対応、プレス型の基礎」「金型とは・・・金型の種類と分類」から解説し、金型を取り巻く環境とその対策、CAD・CAMシステムの必要性、今後あるべき金型企業のあり方について解説します。そして、プレス金型の基礎としてせん断加工、曲げ加工、その種類として順送金型についても解説します。 第2セッション 「プラスチック(射出成形)・鋳造・鍛造金型の基礎」プラスチック金型として代表的な射出成形金型の基礎について解説します。射出成形の基本事項が理解でき、キャビ・コアの概念がよく分かるようになります。また、鋳造金型の基礎、そして鍛造金型の基礎についても最新の情報を取り混ぜながら解説します。 第3セッション 「金型加工法・金型用材料・金型材料の熱処理の基礎」金型加工法の基礎では加工図面・仕上げ精度といった基礎事項から加工方法の種類、加工工程の決め方、それぞれの工具・機械の使い方などについて解説します。また、金型用材料の基礎、その選択のポイントについて解説します。そして、金型材料の熱処理の基礎では焼入、焼鈍、焼戻をはじめとして、その種類や表面処理についても解説します。 ※都合によりプログラムを変更することがあります。 |
||||||||||
会場 | 笹川記念会館 4階 第2会議室 |
||||||||||
主催 | インターモールド振興会 | ||||||||||
受講対象 | ものづくりの業界に携わり、更に技術や知識を身につけ、レベルアップを図りたいとお考えの方 | ||||||||||
受講料 |
*いずれも昼食付き |
||||||||||
最少催行人数 | 10 | ||||||||||
申込締切日 | 2009年09月08日(火) セミナーは終了しました。 |
||||||||||
受講料のお支払い |
|
||||||||||
ご注意 |
【受講キャンセル規定】 ①受講申込後、やむを得ない事由により、受講者の都合が悪くなった場合には、代理の方のご参加をお願い申し上げます。ただし、受講制限のあるセミナーの場合は代理受講の可否を確認致します。 ②セミナーの参加をキャンセルされる場合には、事務局までご連絡(電話、FAX、email)をお願いいたします。なお、キャンセルのご連絡日時により、原則として、次のキャンセル料をご負担いただきます。事務局が休業日の場合は、FAXまたはemailにてご連絡ください。 《受講キャンセル料について》 受講申込手続き完了後~受講申込締切日→→→受講料の25% 受講申込締切日の翌日~3日前のキャンセル→→→受講料の50% セミナー開催日の2日前~前日のキャンセル→→→受講料の75% 当日キャンセルの場合→→→受講料の100% |
||||||||||
お申込先・お問合せ先 | インターモールド振興会 〒540-0008 大阪市中央区大手前1-2-15(株式会社テレビ大阪エクスプロ内) TEL:06-6944-9911 FAX:06-6944-9912 E-mail: |
||||||||||
講演プロフィール | 武藤 一夫(むとう かずお)静岡理工科大学 理工学部 機械工学科 准教授 技術アドバイザー 工学博士 略歴
|