出展者詳細
日進工具株式会社
出展者名 |
日進工具株式会社 |
英文社名 |
NS TOOL CO.,LTD. |
小間番号 |
B-201 |
住所 |
〒140-0014 東京都 品川区大井1-28-1 住友不動産大井町駅前ビル6F |
Address |
6F Sumitomofudosan-ooimachiekimae Bldg., 1-28-1,Oi,Shinagawa-ku,Tokyo 140-0014 Japan |
ホームページURL |
https://www.ns-tool.com/ |
電話番号 |
03-3774-2459 |
FAX番号 |
03-3774-2460 |
Telephone |
+81-3-6423-1191 |
Facsimile |
+81-3-6423-1192 |
PR文 |
微細切削加工の様々なニーズにお応えする小径工具を
ご紹介いたします。
機械加工による磨きレスを実現するPCDエンドミル、焼き入れ鋼の直彫り仕上げ加工に長時間安定した精度を得られるCBNエンドミルに加え、銅電極加工にも長寿命を得られる銅電極加工用エンドミルシリーズも、事例と合わせて多数ご提案いたします。 |
代表的な出展製品 |

PCDエンドミルシリーズ/CBNエンドミルシリーズ/銅電極加工用ロングネックエンドミルシリーズ |
出展製品[1] |
PCDボールエンドミル「PCDRB」 |
出展製品詳細[1] |

不可能といわれていた切削による鏡面加工…これを実現する1つの答えがPCDボールエンドミルPCDRBです。工具素材である多結晶ダイヤモンド焼結体(PCD)が摩耗による工具形状変化を極力抑え、ユニークな工具形状で研削のような加工を可能にします。焼き入れ鋼から次世代の金型材である超硬合金まで対応したPCDボールエンドミルが、切削による仕上げ加工を次のレベルへ押し上げます。 |
出展製品[2] |
CBNエンドミルシリーズ |
出展製品詳細[2] |

切削精度を安定させるには、工具摩耗をコントロールできるかが重要です。数十種類以上ある様々なCBN(立方晶窒化硼素)素材の中から、焼き入れ鋼の切削に適した素材を探し出し、仕上げ加工時の精度を安定化させる刃先形状を開発、高硬度材の仕上げ加工において、コーテッド工具ではなしえない長寿命で安定した加工精度が得られます。 |
出展製品[3] |
銅電極加工用エンドミルシリーズ |
出展製品詳細[3] |

放電加工の電極材として一般的なタフピッチ銅や、超硬合金の放電に対応する難削材の銅タングステン合金など、銅電極の加工に最適化されたのが銅電極加工用エンドミルシリーズです。切れ味を追求した刃形状と寿命の安定化を図るDLCコーティングの相乗効果で、銅電極をより高精度に、高品質に加工できます。 |
出展カテゴリ |
D. 切削工具
超硬工具
ダイヤモンド工具
L. CAD/CAM/CAEシステムなど
CAD/CAM/CAEシステム
N. 精密部品加工技術
切削加工
微細・超精密加工
|

インターモールド・グローバル・ネットワークの活用
インターモールド振興会では、日本以外で開催される、
金型加工、設計製造、自動車製造部品、プラスチック成型、金属プレス加工などの関連業界展示会に
出展を予定、検討している方へ出展サポートと情報提供を行っています。
日本と同じく高い技術を持つドイツをはじめとするヨーロッパ、技術躍進が著しいアジア各国、
自動車産業が盛んなロシア、トルコや南米などへ出展し、販路を拡大しませんか。
下記に案内するアライアンス展示会以外にもご興味のある展示会がありましたら、ぜひお問い合わせください。
インターモールド振興会がご出展を成功させるためにお手伝いいたします。
また、展示会視察と合わせた現地企業・産業視察団を派遣しています。
海外産業視察団ページ
© INTERMOLD Development Association ALL RIGHTS RESERVED