開催概要

出展者検索

出展者詳細

出展者名 丸紅情報システムズ株式会社
英文社名 MARUBENI INFORMATION SYSTEMS CO.,LTD.
小間番号 843
住所

〒169-0072

東京都

新宿区大久保3-8-2

新宿ガーデンタワー

Address

3-8-2, Okubo, Shinjuku-ku, Tokyo 169-0072, Japan

ホームページURL http://www.marubeni-sys.com/3dscanner/
メールアドレス gom_info@marubeni-sys.com
電話番号 03-4243-4141
FAX番号 03-4243-4199
Telephone +81-3-4243-4141
Facsimile +81-3-4243-4199
PR文 3D測定システムのリーディングカンパニーであるドイツGOM社製のATOS 3Dスキャナをメインに出展いたします。本展ではATOSの新機種の発表もございます。また、実機によるデモンストレーションの他、金型に関する事例も多数ご紹介いたします。是非、弊社ブースまでお越しください。
代表的な出展製品 ドイツGOM社製 ATOS 3Dスキャナ

出展製品[1] ATOS Capsule 3Dスキャナ
出展製品詳細[1] ATOS Capsule(エイトス カプセル)は、ATOS 3Dスキャナシリーズの、最新製品となります。小物から中型程度の測定対象物のスキャニングに適しており、高精細な3D形状の取得が可能です。ギアやタービンブレード、ホイールや医療器具などでの使用を想定しています。

出展製品[2] ATOS ScanBox 5120 自動測定システム
出展製品詳細[2] ATOS ScanBox 5120(エイトス スキャンボックス 5120)は2000mm程度の大きさまでの測定対象物を、自動で測定から検査することができるシステムです。専用のVMRソフトウェアを使用して、事前のロボットパスや測定データの作成も簡単に作成することができます。

出展製品[3] ATOS Triple Scan 3Dスキャナ
出展製品詳細[3] ATOS Triple Scan(エイトス トリプル スキャン)はGOMの最先端の測定技術が搭載された3Dスキャナです。この最新の技術を使用することで、高精度なスキャニングを実現しただけでなく、光沢物や深い穴を有する複雑形状、またブレード形状のエッジのスキャニングなども、シンプルな操作で可能となりました。

出展製品[4] ATOS Core 3Dスキャナ
出展製品詳細[4] ATOS Core(エイトス コア)はセラミックコア、鋳造・射出成型品など小さいものから中程度の大きさのスキャニングに適した3Dスキャナです。製品の形状や機能が複雑化する今日、検査用件に求められる項目も増え、検査自身が更に重要となってきていますが、ATOS Coreスキャナは開発、品質保証、そして生産工程での時間とコスト削減に使用されています。3Dでの検査に使用されることが多く、またリバースエンジニアリングやラピッドマニュファクチュアリングの分野でも使用されます。

出展製品[5] ARAMIS 3D変位・変形測定システム
出展製品詳細[5] ARAMIS(アラミス)システムは、テストサンプル表面の変位をリアルタイムで測定できます。人手によるゲージやノギス・モアレ等の従来手法では、測定することが難しい複雑なひずみ量および三次元変位量を時系列で測定し、様々なアウトプット手法と組み合わせることで開発期間・コスト削減に貢献します。

◇ARAMISでの解析処理ー様々な用途での活用◇
•表面の三次元座標
•三次元空間での変位と速度
•表面の歪み値(最大主ひずみ、最小主ひずみ、板厚等の厚み減少率)
•ひずみ速度など

◇解析シミュレーションとの検証◇
•ARAMISで得られた形状データとCAD等の他の形状データとの比較
•CAEで得られた形状データと比較することで材料パラメータを決定
•既存の材料モデル評価や改良に活用
•製品の品質改良や開発期間の短縮化

◇適用事例◇
•引張り試験によるポアソン比の作成
•バルジ試験による応力歪曲線の作成
•ナカジマテストによる成形限界曲線の作成
•タイヤ回転試験による歪み及び形状の測定
•部品の熱膨張解析

出展製品[6] ARGUS プレス成形解析システム
出展製品詳細[6] ARGUS(アーガス)システムは、シートメタルをはじめとする各種成形品のひずみ量を測定するための最適なシステムです。面単位で成形限界図(FLD)を測定し、また板厚減少率を演算することで材料特性の分析や成形品の割れシワ判定数値シミュレーションとの比較による検証が可能です。

◇解析シミュレーションとの検証◇
ARGUSシステムで得られた形状データはCAD等の他の形状データと比較が可能です。CAEで得られた形状データと比較することで開発期間・コストの削減に貢献します。

◇適用分野◇
•負荷の高い成形箇所の確認
•複雑な成形問題の解決
•成形工程の最適化
•金型の検証
•シミュレーションの検証・妥当性の確認

◇ARGUSでの解析処理◇
測定、評価、レポート作成までの全プロセスをARGUSソフト内にて行うことができます。同一メーカが開発するソフトウェアにより、ハードウェアの能力を最大限に活用し、高精度な測定と効率的な評価を実現します。
•表面の三次元座標値
•最大主ひずみ/最小主ひずみ
•板厚減少率の計算
•CADデータとの比較
•成形限界線図(FLD)の作成
•応力歪曲線の作成
•ポアソン比の作成
出展カテゴリ

各種測定器

三次元測定器

形状・あらさ測定機器

自動精密測定機器