講演・セミナー SEMINAR

  • 2012年 開催実績
  • 出展案内 Exhibition guidance
  • 日本金型工業会ブース
  • 日本金属プレス工業協会ブース
  • 海外アライアンス出展のご案内
  • 日本金型工業会
  • (社)日本金属プレス工業協会

インターモールド振興会

〒540-0008
大阪市中央区大手前1-2-15
株式会社テレビ大阪エクスプロ内
TEL 06-6944-9911
FAX 06-6944-9912

SEMINAR オープンセミナー

      4月17日(水) 4月18日(木) 4月19日(金) 4月20日(土)
第1会場 第1セッション 10:30~11:15 × 第5回
学生金型グランプリ
プレゼンテーション
10:30~16:30
新東工業(株) (株)本山合金
製作所
第2セッション 11:30~12:15 ZOLLER
Japan(株)
(株)イワタツール キャムタス(株)
第3セッション 12:30~13:15 まんてん
プロジェクト
キャムタス(株) 新東工業(株)
第4セッション 13:30~14:15 (株)プラモール
精工
オーエスジー(株) (株)プラモール
精工
第5セッション 14:30~15:15 (株)三雲製作所 (株)プラモール
精工
コダマコーポ
レーション(株)
第6セッション 15:30~16:15 × (有)三井刻印 ×
      4月17日(水) 4月18日(木) 4月19日(金) 4月20日(土)
第2会場 第1セッション 10:30~11:15 × キャムタス(株) (社)日本金型
工業会
特別講演会
「ジャパン
ブランド・
デザイン
コンペ」
11:00~12:00
(一社)
型技術協会
10:15~11:15
第2セッション 11:30~12:15 (株)JSOL (株)ナノソフト (株)森精機
製作所
第3セッション 12:30~13:15 キャムタス(株) 愛知産業(株) (株)ジェービー
エム
ソリッド
ワークス・
ジャパン(株)
第4セッション 13:30~14:15 (株)ナノソフト キャムタス(株) 愛知産業(株) (株)ナノソフト
第5セッション 14:30~15:15 キャムタス(株) (株)データ・
デザイン
ソリッド
ワークス・
ジャパン(株)
キャムタス(株)
第6セッション 15:30~16:15 (株)テラバイト 東京貿易
テクノ
システム(株)
キャムタス(株) ×

株式会社JSOL (小間番号 821)

CAEによる金型設計の「見える化」
4月17日(水)11:30~12:15 <第2会場>
エンジニアリング本部 営業部 林 稔晃氏
株式会社JSOLはCAEのシミュレーション技術でプレス、鍛造、樹脂成形用金型設計の支援をいたします。
30年の実績で、シミュレーションを使いこなす・使い倒すノウハウにより、皆様の金型設計を応援します。セミナーでは、シミュレーションの仕組みやメリット、活用の実際についてわかりやすく解説しながら、最新ソフトの実力についてご紹介します。

愛知産業株式会社 (小間番号 872)

「クランプ革命!! 5軸加工LANGクランピングシステム」
4月18日(木)12:30~13:15 <第2会場>
4月19日(金)13:30~14:15 <第2会場>
先進システム課 内山 治氏(予定)
5軸加工において、より一層の稼働率UP、効率化をするために採用する企業が続出。本クランピングシステムは、マシン主軸の接近性アップ、干渉問題を改善し、プレートを組み合わせる事により段取り時間を短縮し、アイデア次第で幅広く活用可能です。是非お越しください。

株式会社イワタツール (小間番号 323)

「高硬度材穴あけによる金型製作工程短縮」
4月19日(金)11:30~12:15 <第1会場>
代表取締役社長 岩田 昌尚氏
トグロンハードドリルによる焼入れ鋼への深穴加工により、金型の穴あけ加工が切削にて可能になった。例えば、樹脂型のイジェクターピン穴加工が、マシニングセンターにて、型彫加工と同時に可能。リードタイムが劇的に短縮される。これらの使用方法や、切削条件の設定について説明する。

オーエスジー株式会社 (小間番号 352)

「新コンセプト、モジュラーシステム&機械に優しい高能率荒加工」
4月19日(金)13:30~14:15 <第1会場>
デザインセンター 開発グループ 遠藤 康幸氏、請井 重俊氏
ソリッド工具とインデキサブル工具の長所を兼ね備え、1本のシャンクホルダに色々な形状のヘッドを取り付けることでフレキシブルに対応可能、高能率化とともに工具コスト低減、環境にも優しい「新コンセプトのモジュラーシステム」とワークのクランプ状況が悪い環境や、主軸剛性の低い加工機でもビビリ振動を抑え、高能率加工を実現する不等分割不等リード仕様のラフィングエンドミルの「機械に優しい高能率加工」をご紹介します。

一般社団法人 型技術協会 (小間番号 841)

4月20日(土)10:15~11:15 <第2会場>
1)10:15~10:27 伊藤忠テクノソリューションズ(株)
「AdvantEdgeによる金型加工用NCプログラムの解析および最適化」
2)10:27~10:39 (株)クライムエヌシーデー
「試作部品の削り出しと極薄肉切削の加工事例」
3)10:39~10:51 (株)ナノソフト
「3次元で変わる、金型設計とシミュレーション」
4)10:51~11:03 丸紅情報システムズ(株)
「光学式計測機ATOS、ハイエンドCAD/CAM tebis、NCパス最適化NCBrainのご紹介」
5)11:03~11:15 若園精機(株)
「ダイカスト金型の冷却効果の新提案」

詳細を見る

キャムタス株式会社 (小間番号 832)

「新製品 2次元・3次元統合CAD/CAM【Speedy mill Next】開発のねらい」
4月17日(水)12:30~13:15 <第2会場>
4月17日(水)14:30~15:15 <第2会場>
4月18日(木)10:30~11:15 <第2会場>
4月18日(木)13:30~14:15 <第2会場>
4月19日(金)12:30~13:15 <第1会場>
4月19日(金)15:30~16:15 <第2会場>
4月20日(土)11:30~12:15 <第1会場>
4月20日(土)14:30~15:15 <第2会場>
東日本営業所 システム技術 課長 山先 潤氏
《CAD》2D-CAD/CAM「Speedy mill」の作図機能を完全移植。3Dカーネルを一新。ダイレクトモデリングによる直感的な操作を可能に。2D・3Dデータをシームレスに操作する環境を実現。《CAM》ワーク形状変化を把握する「ストック」、工具軌跡や属性を記憶する「加工シェル」、工程を管理する「加工ツリー」これらの機能が、生産性向上に貢献。【Speedy mill Next】で採用した新機能や軽快な操作性をご体験ください。

コダマコーポレーション株式会社 (小間番号 1031)

「経営者のための最新CAD/CAMセミナー」
4月20日(土)14:30~15:15 <第1会場>
これから5軸・複合加工を始めたいと考えている経営者様必見! 5軸・複合加工を始める上で、特に重要なのがCAD/CAMの選定です。今回そのポイントを解説し、短期間で5軸・複合加工をものにするために最適なCAD/CAMシステムTOPcamをご紹介します。5軸・複合加工を制するには、CAD/CAMを制することが必要不可欠です。TOPcamを活用した部品加工の効率化事例を是非ご覧ください。

株式会社ジェービーエム (小間番号 974)

「MastercamX7最新機能のご紹介」
4月19日(金)12:30~13:15 <第2会場>
技術部 主任 川野辺 学氏
全世界でトップシエアを誇る3DCAD/CAM製品のMastercamのまもなくリリース予定の最新バージョンの機能紹介。更に進化したCAD/CAM機能や新しく生まれ変わったシミュレーション機能等最新情報をご紹介。また、X7より新たにお目見えする複合加工用オプション製品等もご紹介。

新東工業株式会社 (小間番号 661)

「表面処理プロセスによる金型のコストダウン化」
4月19日(金)10:30~11:15 <第1会場>
商品企画 米山 直樹氏
金型のコストダウン対策に有効な新開発の表面処理プロセスをご紹介します。
「金型の寿命向上技術の新たな発見へ」
4月20日(土)12:30~13:15 <第1会場>
商品企画 米山 直樹氏
金型寿命を著しく向上させる技術を事例とともにご紹介します。

ZOLLER Japan株式会社 (小間番号 342)

「トータル工具管理ソリューションの提案」
4月17日(水)11:30~12:15 <第1会場>
TMSアプリケーションエンジニア 渡辺 水機氏
工具のデータはCAD/CAM、生産技術、工具室、工具測定、工作機械とあらゆる部門でそれぞれ管理されていますが、それをデータベース化することにより、大幅なコスト削減、時間短縮に繋がります。また、在庫数、所在管理を行う事でも大きなカイゼンが得られます。それらのシステムと全自動高精度ツール測定器を組み合わせる事により、更に大きな効果を得られます。

ソリッドワークス・ジャパン株式会社 (小間番号 852)

「プラスチックを味方にする! 世界累計200万本達成のSolidWorks」
4月19日(金)14:30~15:15 <第2会場>
4月20日(土)12:30~13:15 <第2会場>
マーケティング部 吉田 聡氏
多くの設計者に活用されるSolidWorks。プラスチック部品の設計も例外ではありません。
激化し続ける競争環境の中、いかに国内外のライバルに先んじるか。
製品全体を俯瞰する製品設計者と、樹脂のプロフェッショナルの樹脂設計者がいかに同じ目線で共有するか。その進化するデジタルものづくり手法を、ユーザ事例を交えてご紹介します。

株式会社データ・デザイン (小間番号 951)

「-3Dハンディスキャナ/ポリゴンプロセスを活用-実物モデルからの3Dスキャン~計測・解析・シミュレーションのご提案」
4月18日(木)14:30~15:15 <第2会場>
セールスユニット マーケティングG マネージャー 今田 智秀氏
加工/成形/組立/納入後の実物モデルを利用した計測・解析・シミュレーションを行うための3Dモデル化プロセスをご提案します。従来型のCADプロセスを介さず、製造現場や納入先にある実際の製品や部品形状から、計測・解析やシミュレーションに必要な3Dモデルを高速かつ手軽に生成できるデジタルプロセスについて実演を交えながらご紹介します。

株式会社テラバイト (小間番号 1053)

「すべての人に樹脂流動解析を~ Simpoe-Mold(シンポーモールド)」
4月17日(水)15:30~16:15 <第2会場>
技術部 主査 市田 真己氏
すべての人に樹脂流動解析を!を合言葉に、欧州で数々のアワードを受賞したプラスチックCAE(樹脂流動解析)ソフト。手頃な価格ながら高度な機能を有し、外観不良や寸法精度不良対策に絶大な効果を発揮します。マルチCAD対応の独立稼動版と、SolidWorks・CREO・SolidEdgeアドオン版があります。本セミナーでは製品特徴と使用例を紹介します。プラスチックCAE( 樹脂流動解析)ソフトを検討されている方は必見のセミナーです。

東京貿易テクノシステム株式会社 (小間番号 853)

「3次元非接触測定とデータ活用の現状」
4月18日(木)15:30~16:15 <第2会場>
STD 技術センター長 兼尾 利宏氏
現物の形状を高品質・高密度に再現できる3次元非接触測定は、部品検査のみならず、ものづくりの全工程で大きな効果を創出できるツールに高まってきました。実例を元に、測定器とソフトウェアのご紹介をさせて頂きます。

株式会社ナノソフト (小間番号 1042)

「3次元で変わる金型設計とシミュレーション」
4月17日(水)13:30~14:15 <第2会場>
4月18日(木)11:30~12:15 <第2会場>
4月20日(土)13:30~14:15 <第2会場>
大町 勝一郎氏
株式会社ナノソフトでは、3次元でのプレス金型、プラスチック金型、ダイカスト金型の設計と解析・シミュレーションを提案します。新しい付加価値とリードタイム短縮のためのパフォーマンスをこのセミナーで紹介します。プレス金型設計ソフト「3DQuickPress」、「3D型構造シミュレーション」、モールド金型設計ソフト「imold」、ダイカスト金型「CAST-Designer」

株式会社三雲製作所

「なぜ今、コンパウンド加工なのか!?」
4月17日(水)14:30~15:15 <第1会場>
代表取締役 三雲 啓志氏
以前は「時代遅れの加工」と言われたコンパウンド加工ですが、現在日本国内において、その需要が急速に伸びています。
私どもはこの加工に注目し、ローコストな金型製作費、品質の向上等のメリットをご紹介。さらに、安全性の問題、生産効率の低下といったデメリットを解決する『秘策』もご紹介させていただきます。

株式会社プラモール精工 (小間番号 561)

「ガス抜きピンによる、射出成形時の不良対策」
4月17日(水)13:30~14:15 <第1会場>
4月19日(金)14:30~15:15 <第1会場>
4月20日(土)13:30~14:15 <第1会場>
代表取締役社長 脇山 高志氏
射出成形での不良の原因となるガス対策を紹介します。スプルーやランナー部からガスを抜く画期的な方法を考案。自社の成形品金型に適用し、ノウハウを積み上げQCDの効果を上げることができました。講演ではそのガス抜きピン「ガストース」の外観や金型への適用事例、品質改善事例を紹介します。そのほか、当社の改善から生まれた新開発商品も合わせて紹介します。

まんてんプロジェクト(航空・宇宙関連部品開発支援プロジェクト) (小間番号 1164)

「まんてんプロジェクトの現状と今後の展開」
4月17日(水)12:30~13:15 <第1会場>(※予定)
まんてんプロジェクト専務理事 愛 恭輔氏

有限会社三井刻印 (小間番号 464)

「オーダーメード微細エンドミル(PCD、CBNほか)」
4月19日(金)15:30~16:15 <第1会場>
エンドミル担当 三井 豊氏
超硬合金やSiC、セラミックをはじめとした硬脆材への切削加工に最適なPCD工具。STAVAXなど焼き入れ鋼への鏡面加工に適したPCDエンドミル。切れ味と耐久力を融合させたCBNエンドミル。樹脂や銅などのバリ抑制を実現した超硬エンドミル。ほか各種加工事例などのご紹介。

株式会社本山合金製作所 (小間番号 242)

「ここまで来た!超硬合金の直彫り加工」
4月20日(土)10:30~11:15 <第1会場>
製造部 部長 池内 恒二氏
(1)超硬合金直彫り加工の変成
(2)工具での実績
(3)PCD工具の特徴
(4)課題と展望

株式会社森精機製作所 (小間番号 981)

「省エネ・生産性向上を意識した先端加工技術のご紹介」
4月20日(土)11:30~12:15 <第2会場>
加工技術部 先端加工技術課 マネージャー 秀田 守弘氏
実際のデータを元にした多種加工技術をご紹介いたします。
(1)省エネと高効率加工の実現の参考として、各種金属の旋削・フライス加工における切削動力比較のご紹介。
(2)一般工具活用による一般鋼の省エネと傾斜角度の最適化による省エネ効果をご紹介。
(3)先端材料の省エネ加工技術と先端加工技術を活用した事例をご紹介。

ページトップへ戻る

COPYRIGHT(C) INTERMOLD Development Association ALL RIGHTS RESERVED

海外アライアンス