今後、より一層の市場拡大が予想される"電気自動車"、スマートフォンやデジタルカメラに代表される"デジタル・モバイル機器"。それら最新機器に組み込まれている金属プレス部品を製造し、各業界から熱い注目を集める"日本金属プレス工業協会の会員企業"が、本ブースにおいて加工サンプルと製品展示を行います。
そこで、本年4月の会期に先駆けて各社の展示内容を、一足先に皆さまにご紹介いたします。
こちらをチェックし、会場にて実物の成形サンプルをご覧ください。
多くの皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
当社は61年間にわたり(昭和25年2月創業)一貫して金属の塑性加工技術に取り組み幾多の精密プレス加工技術及び金型技術とそのノウハウを蓄積して参りました。
各種の難易度の高い加工に積極的にチャレンジしお得意先様の顧客満足度も高い評価を得ています。
また大阪府『もの造り優良企業賞』やパナソニック『合理化優良賞』等を受賞し若手技能者の育成と技能継承に積極的に取り組んでいます。
住所 | 〒581-0061 大阪府八尾市春日町1-9-12 |
TEL FAX |
072-991-0531 072-991-9514 |
---|---|---|---|
HP | http://www.iida-kinzoku.com | ||
担当部署 | 営業部 | 担当者名 | 仲正 昭弘 |
主な出展製品 |
|
金属の精密プレス成形とパンチング技術及び表面処理鋼鈑の成形技術を用いた金属製品の開発。複雑な形状のプレス成形や海外には真似の出来ない精密加工を得意としております。また設計段階から製品合理化からはじまり、後工程のアッセンブリ等一貫してお任せ下さい。
住所 | 〒630-0142 奈良県生駒市北田原町1786-1 |
TEL FAX |
0743-79-3033 0743-79-2330 |
---|---|---|---|
HP | http://www.skknet.co.jp/ | ||
担当部署 | 営業部 | 担当者名 | 村田 敏彦 |
主な出展製品 |
|
プレスの絞り加工を得意としております。プレスから溶接までの一貫生産が可能で、大口ロットに対応できます。射出成形機も保有しており、プレス品と樹脂との複合製品の生産も可能です。また、VA製品にて多数実績がございます。
住所 | 〒253-0035 神奈川県平塚市西八幡1丁目3番5号 |
TEL FAX |
0463-31-3430 0463-31-3441 |
---|---|---|---|
HP | http://www.kitsuda.co.jp/ | ||
担当部署 | 営業部 | 担当者名 | 杉淵 天 |
主な出展製品 |
|
60年の歴史から得たノウハウに最先端テクノロジーと最新鋭の設備から創り出された順送金型を駆使しサーボプレスと一体化した生産により高品質なモノを大量生産し顧客の満足を得ております。また、今回の加工サンプルは2016年に創業70周年を迎える"新生SAKAGUCHI"として、新たな技術開発の第一歩としてチャレンジした技術のサンプルです。
住所 | 〒613-0905 京都府京都市伏見区淀下津町221番地 |
TEL FAX |
075-631-3201 075-631-3850 |
---|---|---|---|
HP | http://www.sakaguchi-jp.com | ||
担当部署 | 製造部 | 担当者名 | 西 真弘 |
主な出展製品 |
|
電気部品の接点、ばね等、高い精度が要求される部品、100mm以下のサイズの樹脂部品やインサート部品、50mm以下のサイズの金属部品など、弊社よりお客様の工場へ輸送することで、国内、海外あらゆるお客様に満足して頂いております。
長年培ってきた技術でお客様の「困った」を解決出来ればと思っております。
住所 | 〒440-0853 愛知県豊橋市佐藤1-12-3 |
TEL FAX |
0532-61-2171 0532-61-2173 |
---|---|---|---|
HP | http://www.aichi-brand.jp/corporate/type/production/sanko-seisakusho-t.html | ||
担当部署 | 事務所 | 担当者名 | 藤原 裕丈 |
主な出展製品 |
|
ELID研削技術は、すでに製造現場において、硬質で難加工性の素材に対し、高能率・高品位に鏡面加工を実現出来る新加工技術として実用化されています。新世代加工システム(理研ベンチャー)では、これらの新技術をベースに、独自の"磨きレス"システムをはじめとする加工システムやサービスをご提供することで、お客様の精密加工の効率化や高精度化を実現します。
住所 | 〒351-0104 埼玉県和光市南2-3-13 和光理研インキュベーションプラザ |
TEL FAX |
048-469-8311 048-486-9367 |
---|---|---|---|
HP | http://www.nexsys.co.jp | ||
担当部署 | 経営管理本部 | 担当者名 | 久保 貴義 |
主な出展製品 |
|
80余年の歴史の中で培われた当社の強みは、ファインブランキング専門技術、複合加工技術、グローバル化の3点に集約されております。更にカナダNUCAP社との技術提携によるNRS加工法を導入、またタイ王国工場、中国工場進出等グローバル化に力を入れ、各訪面のお客様から大変高い評価を頂いております。
住所 | 〒661-0951 兵庫県尼崎市田能6丁目11番1号 |
TEL FAX |
06-6498-8999 06-6498-2911 |
---|---|---|---|
HP | http://www.kksera.co.jp | ||
担当部署 | グローバル営業部 営業課 | 担当者名 | 角谷 浩孝 |
主な出展製品 |
|
精密プレス加工、冷間鍛造プレス加工をメインとして、二次加工で切削や樹脂成形も行います。
ハードディスク部品やカメラのレンズ周り、筐体部品、放熱板等幅広い分野での加工事例を出展しております。
住所 | 〒394-0084 長野県岡谷市長地片間町2-5-21 |
TEL FAX |
0266-26-3500 0266-26-3511 |
---|---|---|---|
HP | http://www.soode.co.jp/ | ||
担当部署 | 営業課 | 担当者名 | 山田 一郎 |
主な出展製品 |
|
住所 | 〒547-0027 大阪市平野区喜連5-1-54 |
TEL FAX |
06-6709-3038 06-6707-8280 |
---|---|---|---|
HP | http://www.daiki-metal.com | ||
担当部署 | 経営企画部 | 担当者名 | 中辻 将喜 |
主な出展製品 |
|
高速、高精度の簡易金型製作ができ、深絞り加工、高難易プレス加工等、高いプレス加工技術を有しており、高品質、短納期に対応できます。
次世代自動車関連の試作開発板金部品の受託製作を承ります。
住所 | 〒719-1164 岡山県総社市西郡197-1 |
TEL FAX |
0866-93-1269 0866-93-2540 |
---|---|---|---|
HP | http://www.timec.co.jp | ||
担当部署 | 営業課 | 担当者名 | 剣持 正人 |
主な出展製品 |
|
「TR1型トラストサーモ」は、樹脂成形環境の安定に寄与し、成形現場のオペレーション改善をご提案致します。また、今後の樹脂成形において、複雑化する成型品、樹脂材料の改良等に伴い、高精度な温度コントロールが求められております。「TR1型トラストサーモ」が高精度な温度環境を提供致します。
住所 | 〒669-2145 兵庫県篠山市今田町木津松山293-3 |
TEL FAX |
079-597-3244 079-597-3922 |
---|---|---|---|
HP | http://www.nikko-corporation.co.jp | ||
担当部署 | HATプロジェクト | 担当者名 | 村井 啓剛 |
主な出展製品 |
|
当社は、自動車部品の開発(CAE解析による最適設計、成形シュミレーションによる最適加工、システム試験による強度・剛性・耐久・振動等一連の台上評価確認)から塑性プレス加工、溶接加工、切削加工、塗装技術、品質保証に至る一貫した生産体制を特徴とし、ものづくりを通し低炭素車社会に貢献する為、プレス技術の高度化による軽量・高信頼性で低コストな電気自動車及び低公害等の部品を提供します。
また、北米・タイ・中国とグローバルな事業展開可能な体制を構築致しております。
住所 | 〒710-1201 岡山県総社市久代2211-5 |
TEL FAX |
0866-96-2121 0866-96-2130 |
---|---|---|---|
HP | http://www.hiruta-kogyo.co.jp | ||
担当部署 | 営業1部 | 担当者名 | 川上 哲司 |
主な出展製品 |
|
板鍛造は後加工の削減や必要加高圧の低減等、省エネ効果が大きいので、弊社では板鍛造を高度化してトリプルカップのネットシェイプ成形を目指してきた。具体的には端面圧縮による分流制御技術の開発であり、現在量産技術としての確立段階にある。今回その加工可能な寸法や精度、及び弊社の板鍛造技術全般を展示する。
住所 | 〒474-0001 愛知県大府市北崎町井田118 |
TEL FAX |
0562-47-5126 0562-47-5127 |
---|---|---|---|
HP | http://www.fuji-press.co.jp/ | ||
担当部署 | 技術部 | 担当者名 | 蟹江 俊哉 |
主な出展製品 |
|
試作・開発以前の構想・企画立案の時点から最適なモノつくりへのソリューションを提供いたします。
難加工・コスト高・多品種小量生産でお困りの方は是非弊社にてご検討させていただきたくお気軽にお声をお掛け下さい。
宜しくお願いいたします。
住所 | 〒438-0068 静岡県磐田市前野2770 |
TEL FAX |
0538-35-6617 0538-37-0892 |
---|---|---|---|
HP | http://www.marutake-b.com/ | ||
担当部署 | 技術部 営業技術課 | 担当者名 | 村松 裕康 |
主な出展製品 |
|
プレス及び冷間鍛造で、自動車燃料系機能部品,電装部品など、小物の金属部品を製造しています。
主な展示物は以下の物です。
住所 | 〒472-0021 愛知県知立市逢妻町金山16-1 |
TEL FAX |
0566-83-8305 0566-83-0236 |
---|---|---|---|
HP | http://www.miyama-grp.co.jp/ | ||
担当部署 | 営業部 | 担当者名 | 山本 龍哉 |
主な出展製品 |
|
プレス金型、モールド金型、プレス機、自動機、検査機などの設計製作が可能。
ご要望に応じた生産ラインをご提案、開発試作から製品供給を含めた量産まで幅広く対応致します。
住所 | 〒610-0101 京都府城陽市平川横道93 |
TEL FAX |
0774-55-8500 0774-52-2200 |
---|---|---|---|
HP | http://www.yamaoka.co.jp/ | ||
担当部署 | 営業部 | 担当者名 | 久保 直幸 |
主な出展製品 |
|